ほぼ週刊 むこっこ新聞

むこっこ保育園&むこっこ北保育園 事務室通信

02月« 2024年03月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»04月
BLOGTOP » SEARCH … 卒園式 の検索結果

さくら組 お別れ合宿

さくら組はお別れ合宿で、キッズプラザ大阪へ遊びに行ってきました。
今年は保護者の方に協力して頂いて、いろいろなお仕事体験をさせてもらったので、キッズプラザ内にある、お仕事を遊びながら体験できるキッズストリートも目的のひとつです。
前日の卒園式でお別れを実感して涙していた子どもたちも、今日は夜までみんなで一緒にいられるから!と朝から嬉しくてハイテンションでした。
1_20190323195907eb3.jpg 
2_20190323195910bc1.jpg
電車で出かける機会も貴重なので、切符を改札に入れるだけでもドキドキ!出てきた切符を忘れずに取れてとっても嬉しそうでした。
3_20190323195911285.jpg 
4_201903231959127e1.jpg
キッズプラザに着くと最初に迎えてくれるのはボールがコロコロ転がってあちらこちらへ運ばれていくボールサーカス。ずっと見ていられそうなくらい見入っていました。

【世界の楽器や衣装・おもちゃを実際に触って遊べるコーナー】
5_201903231959139df.jpg 
6_20190323195915c54.jpg 
7_20190323195916733.jpg 
8_201903231959172ba.jpg 
9_2019032319591848b.jpg 
10_2019032319592039b.jpg 
11_20190323195921d52.jpg 
12_201903231959231fb.jpg

【スタンプラボ】
身近にあるものだけど、前・横・後ろ見る方向によって形が変化することに、スタンプして遊ぶことで気付ける楽しい遊びでした。どんどんスタンプを押していくうちにいろいろと発見して楽しそうでした。
13_20190323195925a83.jpg 
14_2019032319592630f.jpg 
15_2019032319592780c.jpg 
16_20190323195929ba4.jpg 
17_201903231959307e2.jpg

【やってみる館】
18_20190323195932f3c.jpg 
19_201903231959357a2.jpg 
19 (2) 
20_20190323200620506.jpg 
21_20190323200623a13.jpg 
22_20190323200624515.jpg 
23_20190323200625c72.jpg 
24_20190323200626fb3.jpg 
25_20190323200627287.jpg 
26_20190323200628be0.jpg 
27_20190323200630c45.jpg 
28_20190323200631222.jpg 
29_2019032320063308f.jpg 
30_20190323200634e0e.jpg 
31_201903232006364c6.jpg 
32_20190323200637905.jpg

【キッズストリート】
33_20190323200639542.jpg 
34_201903232006406eb.jpg 
35_20190323200642f7b.jpg 
36_20190323200643b26.jpg 
37_20190323200645d92.jpg 
38_201903232006465d0.jpg 
39_201903232006482bf.jpg 
40_20190323201646497.jpg 
41_2019032320164793f.jpg 
42_20190323201651b17.jpg

お弁当は、建物の横にある扇町公園で食べました。食べたあとはスリル満点の滑り台で大はしゃぎでした。
43_20190323201653b8d.jpg 
44_201903232016548ea.jpg

【こどもの街】
45_20190323201655418.jpg 
46_20190323201656e27.jpg 
47_201903232016575d5.jpg 
楽しすぎて疲れることも忘れて思いっきりあそびきりました!
とっても広い施設だけど、みんなが伸び伸びと遊び、それでいてちゃんと安全に、先生たちのいる場所を確認しながら考えて行動する一面も見られました。だから大人も子どもたちの遊ぶ姿を安心して見守ることができました。小学校へ行く直前のこの時期だからこそ、こんな風に楽しめたのだな~と、改めて子どもたちの育ちを実感することができいい機会になりました!

帰園の時間になり、キッズプラザを出発する時、遠足なら「もっと遊びたーい!」という声が上がるのに、今回は合宿なので、「イェーイ!帰ったらごちそうや~!!」と保育園に帰ってからのお楽しみに向かって元気に帰路につきました。
さすがに疲れたようで立花駅からのタクシーで眠っている子もいました。

夕食はさくらさんの卒園のお祝いに、給食の先生たちが腕をふるってごちそうをたくさん作ってくれました。
ナイフとフォークで食べる経験はあまりないので、女の子たちは雰囲気に酔いしれて嬉しそう!男の子たちは雰囲気よりも食べるを重視!お肉にフォークを刺して大胆にかぶりついていた子もいましたが、終盤は少しナイフとフォークが上手になってきていました。
48_2019032320165874c.jpg 
49_2019032320165908a.jpg 
50_201903232017002f0.jpg 
51_201903232017080fb.jpg
みんなで夜のお楽しみを色々計画していたのですが、急遽櫻井先生がマジシャンになって登場!サプライズマジックショーを披露してくれました。ご陽気なマジックにみんな大喜びで、楽しいひと時になりました。
52_20190323201711b46.jpg 
53_20190323201711a6b.jpg 
54_20190323201711444.jpg 
55_201903232017116ea.jpg 
56_20190323201712d44.jpg 
57_20190323201713e2e.jpg 
58_20190323201714886.jpg 
59_2019032320171497b.jpg
肝試しや伝言ゲームもしたい!と前から言っていたので、寝る前の少しの時間楽しみました。眠りについてからは、みんなスヤスヤとよく眠っていました。


・むこっこの「合宿」

さくら組 最後のお仕事体験~卒園式

さくら組も17人揃って卒園式を無事に終えることができました。
式に先立って、フラワーデザイナーのお母さんに来ていただいてコサージュ作り体験をさせてもらいました。
1_20190323082403d76.jpg 
2_20190323082405c1f.jpg 
3_2019032308240699d.jpg 
4_20190323082408476.jpg

最初に、お花についてのお話をしてもらい、大人も子どもたちも興味津々!
生花、ドライフラワー、造花、プリザーブドフラワーなど、アレンジメントに使われるお花にも色んなものがあることを教えてもらったり、実際にブーケや花冠を触らせてもらいました。
5_20190323082409d45.jpg 
6_20190323082411623.jpg 
7_201903230824122e3.jpg 
8_201903230824149a7.jpg

次にいよいよコサージュ作りです。
1人分ずつ分けてくれた材料を出して確認し、組み合わせたりテープで止めたりしながら作っていきました。あまりやったことのない作業も多くて「難しい~!」と言っていましたが、どんどん形になっていくと嬉しくて、挟んでみたり友だちと見せあいっこして喜んでいました。
9_201903230824156bd.jpg 
10_20190323082417274.jpg

最後にリボンを結んで完成です。リボンは事前に二人組で作る方法を教えてもらって練習していたので、張り切ってやっていました。
最後は形を整えてもらって、どれもとってもかわいい仕上がりになり大喜びでした。
11_20190323082418606.jpg 
12_20190323082419eae.jpg 
13_20190323082421e8d.jpg 
14_20190323082422ee0.jpg

卒園式前日には式で飾られるお花の活け込みを見学させてもらいました。
お花に水がたっぷり行き届くように、オアシスに水を含ませるところから見せてもらい、大きいものから順番に刺していくこと、その他にもたくさん説明を交えて見せてもらえたので、子どもたちもどんどん質問していました。
15_20190323082424a45.jpg 
16_20190323082426666.jpg 
17_20190323082427259.jpg 
18_2019032308242921d.jpg 
19_20190323082430052.jpg 
20_201903230824321b6.jpg 
21_20190323082849909.jpg

そして迎えた卒園式。みんなでお揃いのコサージュをつけて式に出席しました。
子どもたちの顔を見ていると、園生活のたくさんの場面で印象に残っている出来事がどの子にも浮かんできて、立派に成長した姿に涙が出ました。
23_20190323082851363.jpg 
24_20190323082853b38.jpg 
25_201903230828541cc.jpg 
26_201903230828562c2.jpg 
27_20190323082857cc9.jpg  
28_20190323083511841.jpg 
29_2019032308351317a.jpg 
30_20190323083234516.jpg 
31_201903230832363fb.jpg 
32_20190323083238314.jpg 

今年のさくら組は個性豊かだけどここぞという時に1つになれる強さを持っています。みんなのたくましさや優しさを自信に変えて、小学校でも頑張ってほしいと思います。
ずっと応援しています!!おめでとう!!
33_20190323083239cd2.jpg

リズム公開保育と卒園式

すずらん、すみれ、あざみによるリズム公開保育を行いました。
今年も一年間、毎日リズムをしてきました。
楽しく体を動かしながら,体づくりをしていくこのリズムは赤ちゃん体操から始まります。
体の緊張をほぐし脱力することにより,心地よく体を動かし、正しいハイハイをすることで、抗重力筋を育て正しい直立二足歩行を獲得します。しなやかな体づくりは自分で自分の体をコントロールする力や体感を育て、運動することが好きで、健康な子どもに育っていきます。
01_20190319100256458.jpg 
02_2019031910025781f.jpg 
03_20190319100259cbc.jpg 
04_20190319100300523.jpg 
05_20190319100302f21.jpg 
07_20190319100303991.jpg 
08_2019031910030536f.jpg 
09_20190319100306b19.jpg 
10_20190319100308c23.jpg 
11_20190319100309027.jpg 
12_201903191003115de.jpg 
13_20190319100312a9d.jpg 
14_20190319100314f7c.jpg 
15_20190319100315125.jpg 
16_20190319100317814.jpg 
17_20190319100318418.jpg 
18_20190319100320fb5.jpg 
19_201903191003214fa.jpg 
20_20190319100323786.jpg 
21_20190319100324ac9.jpg 
22_20190319100434098.jpg 
23_20190319100435ec6.jpg 
24_20190319100437066.jpg 
25_2019031910043859c.jpg 
26_20190319100440479.jpg

異年齢でのリズムも楽しんできました。
27_201903191004415a3.jpg 
28_20190319100443420.jpg 
29_201903191004445a8.jpg 
30_201903191004460dd.jpg 
31_20190319100447daf.jpg 
32_20190319100449ba8.jpg 
33_20190319100450302.jpg 
34_20190319100452c40.jpg 
35_20190319100453692.jpg 
36_20190319100455c10.jpg 
37_201903191004563e0.jpg 
38_20190319100458768.jpg

最後は年長のリズムです。
小さいころから積み上げてきた力を土台に、自分の体をコントロールする力が育つと、人やモノに合わせて動くことができるようになります。リズムに合わせて動いたり、手足の協応動作は更に充実し、ちょうちょや側転、竹踊りなどに挑戦しできるようになってきます。それらの力は、小さいころから、やってみたい!と、あこがれの気持ちと共に育ってきました。
39_201903191004598fa.jpg 
40_201903191005010af.jpg 
41_20190319100502a73.jpg 
42_20190319101148b8f.jpg 
43_201903191011504a4.jpg 
44_2019031910115154a.jpg 
45_20190319101153928.jpg 
46_201903191011547ca.jpg 
47_201903191011568bf.jpg 
48_20190319101157049.jpg 
49_20190319101159c72.jpg 
50_20190319101200141.jpg 
51_201903191012026f9.jpg 
52_2019031910120389e.jpg 
53_20190319101205c40.jpg 
54_2019031910120675d.jpg

午後から卒園式を行いました。
60_20190319101208977.jpg 
61_20190319101209243.jpg 
62_20190319101211124.jpg 
63_20190319101212ad4.jpg 
64_201903191012145a8.jpg 
65_20190319101215966.jpg 
66_201903191012172c6.jpg

今年のあざみ組らしい和やかな雰囲気の中、そこにいる全員が子どもたちの成長を喜び心が温かくなる卒園式でした。
あざみさん!卒園おめでとう!
胸を張ってピカピカの一年生になってください。いつまでも見守っています。


・むこっこの「身体づくり」

お別れ会

今年もお別れ会の季節がやってきました。
寂しいですが、大きく成長して巣立っていくことをみんなで喜び合いたいと思います。

お別れ会を計画するのは、次にあざみ組になるすみれ組の仕事です。
すみれ組の子どもたちは昨日から、デコレーションづくりで大忙しです。

二人で一台ずつのデコレーションケーキを作りました。
生クリームやフルールでデコレーションするのが楽しそうでした。
01_20190314104335700.jpg 
02_20190314104336d46.jpg 
03_20190314104337320.jpg 
04_20190314104339e12.jpg 
05_2019031410434086a.jpg 
06_201903141043423ac.jpg 
07_20190314104343909.jpg 
08_201903141043458d6.jpg 
09_20190314104346246.jpg 
10_2019031410434839a.jpg 
11_20190314104349e71.jpg 
12_2019031410435177d.jpg 
13_201903141043521f5.jpg 
14_20190314104354b06.jpg
15_20190314104355bef.jpg

すずらん組の子どもたちは、三匹のこぶたの、ブタの鼻クッキーを作りました。
とっても、楽しそうでユニークなクッキーが出来上がりました。
20_20190314104357f25.jpg 
21_20190314104358689.jpg 
23_20190314104400673.jpg 
24_20190314104401033.jpg 
25_20190314104403704.jpg 
26_20190314105605155.jpg 
27_2019031410560601d.jpg 
お別れ会で飾る輪つなぎの飾りも、すみれ、すずらんで一緒に作ってくれていました。
あざみ組の一人ひとりを思い、イメージカラーで作ったそうです。
あざみさんの「森は生きている」カレンダーと輪つなぎで飾られたホールは賑やかで楽しい雰囲気を作ってくれました。

今年はあざみ組だけでなく、市外、県外に引っ越しをするお友達が数人いて、一緒にお別れ会をしました。

(プログラム1)
つくし組の子どもたちとオーガンジーの布を使った、「大風こい」の遊びをしました。
それを聞いて「わー嬉しい、久しぶり~」と言ったあざみさんたち、「覚えてるの?」と笑ってしまいました。
30_20190314105608914.jpg 
31_201903141056095db.jpg

(プログラム2)
元気なたんぽぽ組の子どもたちは、「森は生きている」のワンシーン、そりに乗って走る場面を、あざみ組とお別れするお友達と一緒に楽しみました。みんなとっても楽しそうで、たんぽぽさんを見守るあざみさんの優しさが伝わってきました。
32_20190314105611a03.jpg 
33_20190314105612270.jpg 

(プログラム3)
れんげ組の子どもたちは、あざみさんとお別れするお友達と、♪ハチがとぶ♪のわらべ歌遊びをしました。れんげさんが花の蜜を吸ってもらって、ハチになって飛ぶ姿が嬉しそうでした。
34_201903141056141d5.jpg 
35_20190314105615aa4.jpg 

(プログラム4)
すずらんさんは、あざみさんと一緒に「3びきのこぶた」のごっこ遊びをしました。あざみ組の子どもたちは、先生とちょっと打ち合わせをしただけで、ごっこを楽しむことができます。ちゃんと相手の動きに合わせて動いたり、話したりできるところが、さすがです。
二クラスともとっても楽しそうでした。
36_201903141056170dc.jpg 
37_20190314105618690.jpg 
38_20190314105620f3d.jpg 
39_20190314105621aec.jpg 
40_20190314105623139.jpg 
41_2019031410562402c.jpg

(プログラム5)
すみれ組とあざみ組(お別れする子供たち)の雪だるまあそびです。これも本当に楽しそうで、小さいクラスの子どもたちもやってみたい様子でした。
最後にすみれ組が、言葉あそびて、あざみさんとお別れするお友達の良いところを言ってくれました。褒められてちょっと照れ笑いのあざみさんでした。
43_20190314105626269.jpg 
44_20190314105627713.jpg 
45_20190314105629538.jpg 
46_20190314105630586.jpg

(プログラム6)
最後にあざみ組が、卒園式にする「思い出のアルバム」の一部を見せてくれました。
あざみさんがやることは、みんな何だろう?と興味深く見ていました。
いろんな思いが伝わってきました。
47_20190314105632aeb.jpg

各クラスから、プレゼントをいただきました。どれも思いがこもっていて嬉しい物でした。
48_20190314105633723.jpg  
49_20190314111111baf.jpg 
50_20190314111113bc1.jpg 
51_20190314111114d99.jpg 
52_20190314111116912.jpg 
53_20190314111117571.jpg

第二部はみんなでおやつタイムです。
すみれ組の作ったデコレーションケーキとすずらん組の作ったブタのハナクッキーと給食室が作ったドーナツでした。れんげ組からあざみ組まで、みんなでワイワイ美味しくいただきました。
60_20190314111119818.jpg 
61_20190314111120b42.jpg 
62_20190314111122bd8.jpg 
63_201903141111232e3.jpg 
64_201903141111255d9.jpg 
65_20190314111126ae1.jpg 
66_20190314111128e4a.jpg 
67_2019031411112950d.jpg

お別れ会の主人公はあざみさんなのですが、見ていると、あざみ組の子どもたちが小さいクラスの子どもたちに合わせて楽しませてあげているような姿に大きな成長を感じました。みんなが笑顔になる素敵な時間を過ごすことができました。途中退園となるお友達も、きっとむこっこのことを忘れずにいてくれるでしょう。

笑って~笑って~さようなら

さくら組のお別れ会をしました。
卒園式のような緊張感はなく、さくらさんはリラックスして嬉しそうな表情で入場してきました。
s-DSC00965.jpg

第一部『各クラスの出し物はさくらさんと一緒に楽しもう』

つくし『上から下から大風こい~』
s-DSC00990.jpg

s-DSC00987.jpg

たんぽぽ『鬼の三兄弟』
s-DSC00992.jpg

s-DSC01001.jpg

s-DSC01008.jpg

れんげ『うらじゃ』
s-DSC01169.jpg

s-DSC01225.jpg

すずらん『エルマーとリュウになって空をとぼう』
s-DSC01052.jpg

s-DSC01080.jpg

ひまわり『つなひき エイエイオー』
s-DSC01272.jpg

s-DSC01313.jpg

s-DSC01317.jpg

さくらさんも小さいクラスの子どもたちに優しくてとてもお兄さんお姉さんらしく楽しそうでした。
だんだん年齢が上がると、それなりに対応しているのがとてもおもしろかったです。
つくし~ひまわりの子どもたち嬉しそうでケラケラよく笑っていました。
さくら組の『思い出のアルバム』心に残りました。ありがとう。

さくらさんへお別れプレゼント
s-DSC01326.jpg

s-DSC01338.jpg

s-DSC01364.jpg

s-DSC01386.jpg

さくらさんよりみんなへ
s-DSC01402.jpg

第2部『お別れパーティー~みんなで楽しもう!』

ひまわりさんが作った『エルマーケーキ』とすずらんさんの『クッキー3種』おいしそー!
s-DSCF0280.jpg

s-DSC01434.jpg

s-DSC01431.jpg

たんぽぽさんどうぞ
s-CIMG9130.jpg

s-CIMG9132.jpg

いよいよパーティのはじまりです。
どれもおいしくてみんなニコニコ。
おかわりの行列もすごーいでしたよ。
s-DSC01423.jpg

s-DSC01427.jpg

s-DSC01438.jpg

s-DSC01463.jpg

s-DSC01491.jpg

s-DSC01499.jpg

s-DSC01502.jpg

s-DSC01504.jpg

卒園式も終わり、さくらさんと一緒に過ごす日々も少なくなってきましたが、しばらく最後の日までいっぱい笑っていっぱい遊ぼうね!
s-DSC00807.jpg

お別れ合宿2日目

早朝5時45分にはみんな起きていました。早寝・早起きです。
朝の散歩は大井戸公園に行きました。ちょうどご近所の方が大勢でラジオ体操をされていたので、一緒に参加しました。
40_20170322100453a69.jpg 
41_20170322100455acd.jpg 
42_20170322100454021.jpg 
43_20170322100617554.jpg 
44_20170322100621905.jpg
朝食も買い物は自分たちでしているので帰り道はシシャモと納豆の話に盛り上がっていました。(苦手!)
子どもたちが考えたサツマイモ、こんにゃく、うすあげ、ニンジン、大根、白ねぎのお味噌汁は人気でした。
45_201703221004569dc.jpg 
46_201703221004577ff.jpg

朝食後はいつものように朝の雑巾がけをして、リズムからスタートしました。
その後、遠足のためのお弁当でおにぎりを作り、給食室で作ってもらったおかずを自分たちでお弁当箱に詰めました。
50_20170322220230b3f.jpg 
51_20170322220233570.jpg 
52_20170322220232625.jpg 
53_201703222202348d3.jpg 
54_2017032222023947f.jpg
その後、阪急電車・地下鉄に乗って、天王寺動物園へ出かけました。
電車を乗りついで行くことが、それほど大変でもないところに、就学を目の前にした子どもたちなんだな~と思わされました。
55_20170322220237ff8.jpg 
56_20170322220239c17.jpg 
動物園の地図を見ながら、見たい動物を順に見に行きました。子どもたちはどの動物も慌てずじっくり見ていて、看板に書かれている説明もしっかりと読んでいました。
57_20170322220242c78.jpg 
58_201703222202425c8.jpg 
59_201703222202459ac.jpg 
60_20170322220551c6c.jpg 
61_201703222205537e5.jpg 
62_20170322220555b44.jpg 
63_2017032222055608a.jpg 
64_20170322220559b00.jpg 
65_2017032222055804f.jpg 
67_20170322220600b92.jpg 
68_201703222206029f8.jpg
動物園の中をみんなで楽しみながらよく歩きました。なんと往復8.8Kmでした。
保育園最後の一泊二日、楽しいお泊り保育になりました。心の中に刻まれる温かな思い出となれば嬉しいです。

先週末(3月18日)はリズム公開保育でしたが、その二週間前に初めて竹踊りをしました。動く竹になかなか勇気を出して入れなかった子どもたちが、それでも諦めることなく挑んでみんな竹に入って4拍子のリズムがとれるようになった日、竹を動かしていた職員から大きな拍手が送られました。子どもたちの心の中のドキドキと出来たときの嬉しさがひしひしと伝わってきて感動の瞬間でした。
70_20170322220603088.jpg 
71_20170322220605f19.jpg 
72_20170322220908914.jpg 
73_20170322220910935.jpg 
74_201703222209110bb.jpg 
75.jpg 
78_20170322220914209.jpg 
79_2017032222091526c.jpg
そしてリズム公開の日の午後、あざみぐみの子どもたちは卒園式を終えました。
♪素敵な一年生になります♪と元気に心の声を聴かせてくれました。
卒園おめでとう!
80_2017032222091763f.jpg 
81_20170322220918ba8.jpg 
82_20170322220921794.jpg
83_2017032222092181e.jpg

・むこっこの「合宿」 ・むこっこの「身体づくり」

お別れ合宿

今日はあざみぐみのお別れ合宿!
リズム公開保育・卒園式があったあとの合宿です。自分たちで最後にやりたいことを出来る限りやってみよう!と計画しました。その合宿に必要な物も自分で準備してこよう!というものでした。休み明けだったこともあってか?忘れ物も幾つかありましたが、なんとかなる!持ち物を自分で紙に書いて準備していた子は大丈夫でした。
合宿計画の一つは夕食は自分たちで作る!メニューはカレーパーティーの時に作れなかった念願のカレー!おまけにシチューとサラダも作りました。先ずは買い物からです。カレールーの箱の裏に書かれている作り方を参考にして、何食分作るか?何が何個いるかも、自分たちで考えて買い物リストも自分たちで作りました。絵と文字で書かれています。それを見ながら一生懸命、必要な物をを探して回っていました。わからない時には店員さんに聞いていました。
01_201703220405188c9.jpg 
02_20170322040520b56.jpg 
03_201703220405234f4.jpg 
04_201703220405233f9.jpg 
05_201703220405240f4.jpg 
06_20170322040526674.jpg 
07_20170322040527233.jpg 
08_20170322040529d71.jpg 
09_20170322040530c80.jpg 
10_201703220405322a0.jpg
買い物から帰ったら、早速、調理器具を用意して、作り始めました。今回は給食室の指導はありません。はじめに包丁の使い方の注意とお肉は最後に切ることを約束してスタートしました。はじめはぼんやりしている子もいましたが、友だちの様子を見て、どの子も自分で出来ることを見つけて動き出しました。グループのメンバーであれこれ話し合っているところもありました。先ずはボールを使って野菜を洗い、自分のグループの物をどんどん切っていました。「わー!大きな輪切りのニンジン!」ダイナミックな白菜の切り方!「ちょっと待って!ジャガイモ洗ってないまま皮むいてる!」などなどありましたが、切り方は子どもにお任せです。自分たちで食べるので。
11_20170322040628a00.jpg 
12_20170322040629b2d.jpg 
13_20170322040631723.jpg 
14_2017032204063360d.jpg 
15_20170322040634734.jpg 
16_20170322040635017.jpg 
17_201703220406375b0.jpg 
18_20170322040638a77.jpg
どの子も自分たちで次々仕事を見つけて動いているので、ぼんやりしている子がいません。自分のグループの友だちには「それ、種がまだ残ってるから洗ってから切ろう!」など、アドバイスの声も聞こえてきます。
お米も洗って、最後の片付けまで頑張りました。
19_201703220406407ed.jpg 
20_201703220406410c7.jpg 
21_20170322040752a61.jpg 
22_20170322040753c75.jpg 
23_20170322040755254.jpg 
24_20170322040756772.jpg 
25_2017032204075847a.jpg 
26_20170322040759aff.jpg
夕食を仕上げて、念願の三興湯にみんなで行きました。もう、体を洗うのに一生懸命だったすずらんのころから随分と大きくなっているので、お風呂も余裕で楽しみました。滑り台も思い残すことなく滑ってきました。
27_20170322040801cdc.jpg
お風呂から帰ってきたら、「おなかすいた~!」と大騒ぎ!みんなで作ったカレーとシチューとサラダをびっくりするほどおかわりしました。残っていた先生たちにも少しずつおすそ分け。とっても美味しいと言ってもらって大満足!お腹がはちきれそ~な子どもたちでした。
28_20170322040802517.jpg 
29_20170322040804b81.jpg 
30_201703220408054e2.jpg 
31_20170322040918ba7.jpg 
32_201703220409196ce.jpg 
33_2017032204092102b.jpg
それから8時までの間、みんなでのんびり過ごしました。数人で楽しめる4種類のゲーム。(保育園にはなかったもの)お家から持ってきたお人形で遊んでいるグループもありました。
児童書の「ちょっとおもしろいはなし」を読んで8時、コテント眠りにつきました。今までの合宿の中で一番早かったそうです。
明日は自分たちでお弁当を詰めて動物園に行きます。お楽しみに!
34_20170322040923bd9.jpg 
35_20170322040924f9e.jpg 
36_20170322040925a2e.jpg 
37 (2) 
38_20170322040929f90.jpg 
39_20170322040930e2e.jpg


・むこっこの「合宿」 ・むこっこの「食育」

お別れ会~むこっこ北~

3月も半分を過ぎ、日増しに暖かくなってきましたね。
園庭ではかわいらしい蕾や花がちらほらと咲きはじめ、草木たちも春を迎える準備をしているようです。
s-KIMG1310.jpg 
s-KIMG1311.jpg
春の近づきは、同時に別れの季節でもあります。
今日は20日に行われる卒園式の一足先に、保育園のみんなで集まってお別れ会をしました。
お別れ会に向けて、すずらん組とひまわり組はおやつを作ってくれました。
すずらん組はマーブルクッキーです。一つひとつ心をこめて作りました。
suzuran 
suzuran3 
suzuran1 
suzuran2
ひまわり組はデコレーションケーキです。
粉ふるいから全て自分たちで手順良く作っていき、デコレーションするのがとても楽しくておいしそう!!に完成しました。
最後に楽しかったさくら組さんのおばけ屋敷をイメージしておばけの旗をつけました。
s-DSCN1405.jpg 
s-IMG_0013.jpg
s-IMG_0024.jpg 
s-IMG_0028.jpg

給食のあと、お別れ会が始まりました。
まずはさくら組が入学する小学校と大きくなったらなりたいことを教えてくれました。
s-IMG_0034.jpg
みんなの夢が叶うとステキだな・・・と思いました。

続いて、各クラスの出し物。さくら組と一緒にあそびました。
たんぽぽ組はひとりのぞうさんです。
s-KIMG1313.jpg

つくし組はタコ焼き焼けたかな?笑顔のつくしさんをみて嬉しそうな子どもたちでした。
s-KIMG1317.jpg

れんげ組は、ハイハイあそびお尻でタッチ!お尻で!がおもしろくてゲラゲラ大受けで、れんげ組もはりきっていました。
s-IMG_0038.jpg

すずらん組は五色の玉です。さくらさんみたいにやってみたいと憧れていたので大満足でしたよ。
s-IMG_0040.jpg

ひまわり組はじゃんけん列車をしました。ジャンケンが強かったのは・・・誰だったでしょう!
s-IMG_0042.jpg

みんなで楽しんだ後、さくら組がこの一年を、さくら組の作った思い出のアルバムと共に振り返ってくれました。
一年間の楽しかった思い出とさくら組の成長を感じ、大きくなったさくらさんと、思い出とうたにジーンと感動しました。
s-無題

さくら組には各クラスからとてもかわいいプレゼントがありました。
s-IMG_0046.jpg 
s-IMG_0051.jpg

おやつにはお待ちかねのマーブルクッキーとデコレーションケーキです。
れんげ組、すずらん組、ひまわり組、さくら組で一緒に食べました。
「めっちゃおいしー!」「おかわりー!」とどちらのおやつも大好評でした。
s-IMG_0055.jpg 
s-IMG_0056.jpg 
s-IMG_0058.jpg
楽しいお別れ会でした。さくらさんのために、おいしいおやつ作りをしてくれたすずらんさん、ひまわりさん、ありがとう。そしてつくし~ひまわりの子どもたちも一緒にあそんで嬉しそうでした。お別れ会は寂しいけれど、憧れのさくら組のことはみんなの心の中に残っています。
もうすぐ卒園式ですね。みんなで作った“思い出のアルバム”楽しみにしています。胸を張ってがんばってください。


・むこっこの「食育」 ・むこっこの「身体づくり」

さくら組になりました!

1_20150421110743b0e.jpg
新年度が始まり3週間が経とうとしています。年長の子どもたちは、ずっと憧れてきたさくら組になり、1つ1つの取り組みが新鮮で楽しそうです。
卒園式で去年のさくらさんにもらった縄は、大のお気に入り。毎日跳んで走って楽しんでいます。早く叩いてみたかった太鼓、給食当番のエプロン、どれもずっとやってみたかったものなので、嬉しくて毎日張り切っています。
2_20150420212941bee.jpg
3_20150420212942849.jpg
4_2015042021294416b.jpg
5_20150420212945c71.jpg
6_201504202129473ea.jpg
7_2015042021361460e.jpg
今年は雨が多い4月でしたが、たまに晴れた日には散歩に出掛け、暖かい陽気の中、虫や草花を見つけながら春の散歩を楽しんでいます。
ある日の公園からの帰り道、むこっこ北ではおなじみのツマグロヒョウモンチョウの幼虫も発見し今年も飼ってみよう!と連れて帰りました。最近あまり見かけなくなったれんげの花も見つけたので、れんげさんに摘んでいってプレゼントしました。
8_20150420213123519.jpg
9_20150420213123d14.jpg
10_20150420213125c66.jpg
11_20150420213126ef9.jpg
12_20150420213251fd5.jpg

先日はおはなしの会の光藤由美子さんが来園され、素話を聞かせてくれました。初めてのことで、みんな興味津々。光藤さんの温かい語りの中、想像しながら物語の世界に引き込まれていました。
13_20150420213253aad.jpg
14_201504202132531d4.jpg
15_20150420213256488.jpg
さくら組にとって保育園生活最後の1年は始まったばかり。色んな事に挑戦し、今年のさくら組らしさをたくさん発揮していってほしいと思います。これからもっともっと楽しくなりそう!ウキウキしているみんなと一緒にいるとそんな風に感じます。

お別れパーティー ~むこっこ~

あざみさんはむこっこ保育園の中で憧れの存在です。今年もあざみさんたちの色々な姿を見て、僕たち(私たち)もあんなあざみさんになりたいなーと思ってきました。そして、声をかけてくれたりお世話をしてくれたり、色々なことを教えてくれたあざみさんにありがとうの気持ちを込めてお別れパーティーを開きました。

第1部
【つくし】
つくし組の時を思い出して(?)ハイハイで出てきてもらったあざみさん。つくしさんと一緒にオーガンジーの布で♪上から下から大風こい~♪と布の中に入り、いない いない ばぁ!次はあざみさんが布を持ってつくしさんに いない いない ばぁ!とってもかわいかったです。
P3100374.jpg
P3100380.jpg

【たんぽぽ】
手をつないでキラキラ星そして大好きな グルグルまわれ をしました。みんなで手をつないで大きな輪になってするのも大成功!でした。
P3100384.jpg
P3100390.jpg
P3100391.jpg

【れんげ】
「むっくり狼さん」のおにごっこをしました。狼をれんげさんで交代しながらしました。れんげさんは元気な狼!あざみさんはさすが!れんげさんが怖がらないように優しい狼でやっていました。とっても賑やかでした。
P3100394.jpg
P3100396.jpg

【すずらん】
「あっちゃん あがつく」の言葉遊びの節で あざみさんの「ええところ」バージョンを作り、みんなで声を合せて紹介しました。とっても照れていたあざみさんでした。
P3100399.jpg
P3100400.jpg

【すみれ】
雪山合宿でおさなご保育園に教えてもらった「でっかいゴリラ」のふれあい遊びが あざみさんもすみれさんも大好きなので、しました。くすぐられてキャーキャー大喜びでした。
P3100406.jpg
P3100407.jpg

【職員】
「鬼の3兄弟」をしました。子どもたちの素早い動きに大人は完敗でした。
P3100411.jpg
P3100412.jpg

【あざみ】
あざみ組からは思い出のアルバムの一部とソーラン節を見せてもらいました。
P3100426.jpg
P3100428.jpg
P3100430.jpg
P3100432.jpg
P3100438.jpg
P3100440.jpg
P3100445.jpg
あざみさん、ありがとう!!

第2部
すみれ・すずらん組がおやつを作り、みんなに振る舞いました。
すみれ組は「トライフル」を作りました。中に入れるスポンジも作りました。
P3090005.jpg
P3090011.jpg
P3090345.jpg
P3090020.jpg
P3090041.jpg
P3100352.jpg
P3100450.jpg
P3100092.jpg
P3100100.jpg

すずらん組は「リンゴとおいものパイ」を作りました。
CIMG9897.jpg
P3100081.jpg
CIMG9902.jpg
CIMG9918.jpg
P3090358.jpg
CIMG9926.jpg
CIMG9930.jpg
P3090349.jpg
CIMG9938.jpg

給食室からは「サクサク クッキー」!
P3100459.jpg

どれもおいしくて、みんなペロリ!あっという間になくなりました。
P3100458.jpg

P3100463.jpg
P3100461.jpg
P3100464.jpg
あざみさんと楽しい時間を過ごせました。
いよいよ明日は卒園式!です


・むこっこの「食育」  ・むこっこの「身体づくり」

お別れ会

今日は、子どもたちとさくら組、退園児のお別れ会がありました。
さくら組の子どもたちはどこの小学校へ行くのか自己紹介をしてくれました。大きくなったら何になりたいかも教えてくれて、へ~そうなんだ~といろんなつぶやきが聞こえてきました。
引っ越しなどで退園するお友だちもどこへ行くのか教えてくれました。
01_201503181559078fa.jpg

各クラスのお友だちと一緒に楽しい遊びをしました。
-つくし組と♪上から下から大風こい♪-
02_20150318155908f63.jpg
さくら組の優しい笑顔がステキでした。

-たんぽぽさんをタオルのソリに乗せて-♪リンリンリン♪
03_20150318155911e04.jpg
04_20150318155911adc.jpg
小さいお友だちだから、そーっと動かしてあげる様子が年長さんらしく微笑ましかったです。

-れんげさんとみんなでぐるぐる回れ-
05_20150318155913255.jpg
06_201503181600448d5.jpg
なべなべ底抜けが最後まで手を離さずに出来て喜んでいました。

-すずらんさんとみんなで南中ソーランを踊りました。
07_20150318160046350.jpg
08_20150318160047a13.jpg
09_20150318160049092.jpg
久しぶりに踊りましたが、みんなよく覚えていて、楽しさがホール中に響き渡りました。

-ひまわりさんと大縄跳びの8の字とび-
10_2015031816005055c.jpg
20_20150318163635715.jpg
ひまわりさんもどんどん跳べるようになったので、新記録を出そう!と意気込んでいましたが、今日は36回でした。保育園中の子どもたちと大人たち、みんな笑顔で楽しいひとときを過ごしました。

最後にさくら組一年の「思いでのアルバム」を聞かせてくれました。
小さい頃からのいろいろな姿が思い出され、大人たちは大きく成長したさくらさんに感動の涙があふれてきました。
12_20150318160225cd6.jpg
各クラスから手作りプレゼントをもらって嬉しそうな子どもたちでした。
13_20150318160228f00.jpg
14_20150318160225ea1.jpg

第二部はみんなでおやつタイム(ひまわり組が作ったデコレーションケーキ・すずらんさんが作ったカナッペ・給食室からフルーツゼリーです。)
ホールに集まってみんなで美味しくいただきました。おかわりに長い行列ができました。
15_20150318160225e67.jpg
16_20150318163629054.jpg
17_20150318163631312.jpg
18_20150318163633312.jpg
19_20150318163634a0e.jpg
保育園生活のなかではクッキングもいっぱいしてきました。それもとても楽しい思い出になってくれるでしょう!
卒園式まであと少し!ちょっと寂しい今日この頃!ですね。


・むこっこの「身体づくり」

リズム公開保育 ~むこっこ~

3月22日、むこっこリズム公開でした。(卒園式と同日)

れんげ組からあざみの子どもたちが日頃から取り組んできたリズム運動を
お父さん、お母さんに見てもらうんだ!と張り切っていました。
れんげ組も元気一杯で、見ている私たちも笑顔になったり、みんな大きくなったなぁ~
と、喜びました。

すずらん組も全員が楽しそうにやっていて、やる気満々でした。
DSC07493.jpg
DSC07491w.jpg

すみれ組はたくさんのお客さんに緊張もありましたが、あざみさんみたいに!と、
意識しながら頑張っている姿が印象的でした。
DSC07492w.jpg

あざみ組さんは最後のリズム。やる気スイッチ全開で6歳の姿をたくさん見せてくれました。
DSC06904w.jpg  
DSC07490w.jpg 
DSC07496w.jpg

0歳から楽しく体を動かしながら、様々な運動を身に付け発達してきました。
そして課題としてやりきらせたい!と、年長のリズムを取り組みました。
その中で竹おどりは、お父さん、お母さんに4拍子(ドンチャッチャッチャッ)のリズムで、竹を打ってもらい、子どもたちが踊りました。だんだん速くなり、最後は超特急でびっくりするくらい速かったけれど見事にやりました。
DSC07483w.jpg

そして今年はわらび座の公演で “よろこび舞” を観て「やってみよう」と練習し披露しました。
太鼓のリズムに合わせ、ハイロ、ハイ!の掛け声と共にみんなの手がしっかりつながり、見ている方も気持ちが高まりました。

最後の荒馬は自分たちで創り、迫力のある踊りになり、勇ましい姿を見せてくれました。胸がジーンとして、すみれ組も感動し、「あざみ組になったら・・・・」と憧れを持ったようです。
DSC06892w.jpg

お母さんの感想
『涙、涙であざみらしい成長した姿に感動です。れんげからあざみのリズムを通して見る中で、改めて、ひとつひとつが成長に大切な動きになっていることがわかりました。誇らしい我が子と仲間たちに拍手をいっぱい送りました。』

一つ一つのリズムを見ていて、一人ひとりが自分の体をコントロールしながら、意識して取り組んでいるのがわかりました。ゆっくりゆっくり時間をかけて取り組んできたリズム運動。みんなしなやかで、よく育ってきたなと嬉しく思いました。あざみ組のみんなよく頑張りました!

今年のリズム公開もたくさんの感動で終わりました。又、来年も楽しみにして下さい。
心も身体も豊かに育つリズム運動に取り組んでいきたいです。



・むこっこの「身体づくり」

卒園式 ~むこっこ・むこっこ北 ~

3月21日にはむこっこ北で、22日にはむこっこでそれぞれ卒園式が行われました。
IMG_7873.jpg 
P3210191.jpg 

IMG_7979.jpg 
IMG_7972.jpg 
FC2 Management